ターンテーブル買取事例
GARRARD ガラード Model 301 ターンテーブル 元箱付 買取 状態C
GARRARD(ガラード)Model 301 は、1950年代に登場した伝説的なイギリス製アイドラードライブ方式のターンテーブルであり、現在に至るまで世界中のアナログファンに愛されるヴィンテージターンテーブルの最高峰の一つです。
■グリース式とオイル式の違い(301前期・後期)■
タイプ | 特徴 |
グリース式(初期型) | 1953~1956年頃製造。より重厚なサウンドで、コレクター人気が高い。 ベアリング部にグリス潤滑を使用。シャーシはグレイカラー。 |
オイル式(後期型) | 1957年以降。オイル潤滑方式で、後期の一般的モデル。 クリームホワイトのシャーシが主流。より量産・安定化されている。 |
■GARRARD Model 301 こんな人におすすめ■
・真空管アンプやヴィンテージスピーカーと組み合わせたい
・アナログレコードの本当の「芯のある音」を味わいたい
・自作キャビネットやアームの組み合わせを楽しみたいオーディオマニア
■GARRARD Model 301 買取評価■
今回はキャビネットなしの本体のみでのお買取でした。
元箱付きでしたが、おそらく長年倉庫にしまったままで、全体にダメージが見られました。
回転は33・45・78回転共に概ね正常で総評価Cでのお買取とさせていただきました。
■壊れている状態でも価値のあるオーディオも多数ございます■
状態や不具合の有無により、お買取金額は変動しますので、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

※買取価格は参考上限価格となり、状態や付属品によって価格は変動いたします。
専門査定士がしっかり査定
オーディオ専門の査定スタッフが
丁寧に直接お電話でご対応いたします!
レコメンド
-
GARRARD ガラード Model 301 ターンテーブル ダストカバー キャビネット付き 状態C
Garrard/ガラード
買取価格123,000円
オープンリールデッキ
-
MICRO マイクロ BL-111 砲金ターンテーブル AUDIO CRAFT アームベース付き DENON DL-103R カートリッジ付き 状態C
MICRO/マイクロ
買取価格145,000円
ターンテーブル
-
GARRARD ガラード Model 401 ターンテーブル SME 3009 Series II Improved トーンアーム付 買取 評価C
Garrard/ガラード
買取価格100,000円
ターンテーブル
-
MICRO RB-1500 + RY-1500D + RP-1090 + AX-8G + MA-505MKIII 状態D
MICRO/マイクロ
買取価格180,000円
ターンテーブル