ブログ

「TANNOY CHEVOIT チェビオット買取ポイント」

TANNOY(タンノイ)Cheviot(チェビオット)は、1970年代後半から80年代にかけて発売されたヴィンテージ・タンノイの中核モデルのひとつで、特にMonitor HPD315Aユニットを搭載したモデルとして知られています。

クラシカルな英国スタイルのキャビネットに、TANNOYの代名詞である同軸2ウェイ(デュアルコンセントリック)ユニットを採用し、リスニングルーム向けとして非常に人気の高いシリーズです。


✅高価買取のポイント

1. ユニットの状態

  • エッジの状態:HPDユニットはウレタンエッジのため、経年劣化(ヒビ割れ・崩壊)が多い
     → 張替済 or オリジナル状態かで査定が変わります
  • 音出し確認:ツイーター・ウーファーとも正常動作か?ノイズや音割れはないか

2. アッテネーター動作

  • ENERGY / ROLL OFF アッテネーターがスムーズに動くか
  • ガリや接触不良がないかどうか

3. キャビネットの状態

  • キズ・凹み・突板剥がれの有無
  • 日焼けやシミ、使用感の程度
  • ペアでの整合性(色味や木目の一致)

4. 付属品・改造歴

  • サランネットの有無と状態
  • ネットワーク・端子・配線の改造歴
  • エッジ張替え歴がある場合は、どの業者でいつ行ったかで評価が変わることも

2025年06月06日

専門査定士がしっかり査定

オーディオ専門の査定スタッフ
丁寧に直接お電話でご対応いたします!

いますぐご相談・お問い合わせ

無料お問い合わせフォーム

24時間365日WEB受付中まずはお気軽にお問い合わせください

LINEボタンLINEボタン