【保存版】BOSS(ボス)エフェクター買取相場表|人気モデル一覧と高額査定のポイント
世界中のギタリストに愛されるエフェクターブランド BOSS(ボス)。 定番コンパクトシリーズから限定モデルまで、中古市場でも常に高い人気を誇ります。 こちらでは、主要モデルの買取相場目安表と、高く売るためのポイントをご紹介します。
💬
写真を送るだけ!LINEで「BOSS」無料査定
DS-1・OD-1・CE-2など主要モデルに即日対応。
🎚️ エフェクター🎸 ギター送料・キャンセル無料
🎸 BOSS エフェクター 買取相場一覧(目安)
| モデル名 | 種別 | 買取相場目安 | 特徴・ポイント |
|---|---|---|---|
| DS-1 Distortion | ディストーション | 1,000〜3,000円 | 定番中の定番。初期“銀ネジ”は別格。 |
| OD-1 OverDrive | オーバードライブ | 20,000〜40,000円 | 初期黄ロゴはコレクター人気高。 |
| SD-1 Super OverDrive | オーバードライブ | 1,000〜3,000円 | 現行でも安定人気。日本製はやや高値。 |
| CE-1 Chorus Ensemble | コーラス | 40,000〜70,000円 | BOSS初号機。音作りの伝説。 |
| CE-2 Chorus | コーラス | 8,000〜15,000円 | 温かみのある80年代サウンド。 |
| DM-2 Delay | アナログディレイ | 10,000〜20,000円 | アナログ特有の滑らかさで人気再燃。 |
| DD-3 Digital Delay | デジタルディレイ | 5,000〜10,000円 | 定番のプロ仕様モデル。 |
| PH-1r Phaser | フェイザー | 10,000〜18,000円 | 初期個体は高評価。 |
| BF-2 Flanger | フランジャー | 3,000〜6,000円 | 80年代系サウンドの定番。 |
| CS-2 Compressor | コンプレッサー | 6,000〜12,000円 | アナログ感重視派に人気。 |
| GE-7 Equalizer | イコライザー | 2,000〜4,000円 | ベースやアコギ用にも応用可。 |
| RC-3 Loop Station | ルーパー | 6,000〜10,000円 | 多機能でライブでも需要あり。 |
| Waza Craft シリーズ各種 | 復刻版 | 8,000〜20,000円 | CE-2W・DM-2Wなど、安定した中古需要。 |
💡 高額査定のポイント
- 初期ロット(MADE IN JAPAN/銀ネジ/黒ラベル)はプレミア価格に。
- 付属品(箱・説明書・ステッカー)が揃っていると買取額UP。
- 外観の美しさ(塗装・ゴム・ツマミの状態)が重要。
- 複数台まとめ査定でさらに高評価。
📸 LINE査定でかんたん&スピーディー

モデル名がわからなくても、写真を送るだけで即日概算をお伝えします。 箱・付属品・複数台の写真もまとめてOKです。
💬
BOSSエフェクターを手放す前にLINEで無料査定
写真を送るだけで最短即日概算!主要モデルすべて対応。
🎚️ エフェクター🎸 ギター送料無料・キャンセル無料
2025年10月30日
専門査定士がしっかり査定
オーディオ専門の査定スタッフが
丁寧に直接お電話でご対応いたします!


