ブログ

【最新版】TANNOY(タンノイ)スピーカーの買取相場は?高額査定モデルと売却ポイント

🔍 まずは無料査定から

型番・状態をお知らせいただければ最短即日で概算金額をご案内します。✨ 無料査定を依頼する

英国伝統の高級スピーカーブランド TANNOY(タンノイ)。 独自の同軸2ウェイ「デュアルコンセントリック・ドライバー」を採用した音作りで、クラシックからジャズまで幅広い音楽ファンに愛されています。 中古市場でもビンテージモデルや限定シリーズは特に高額査定が期待できます。

TANNOY(タンノイ)とは?

TANNOYは1926年にイギリスで創業した老舗スピーカーブランドです。
劇場用スピーカーから家庭用の高級機まで幅広く展開し、その豊かな音場再現力で世界中にファンを持ちます。

なぜTANNOYは高額買取されるのか

伝統と独自技術

TANNOY独自の「デュアルコンセントリック・ユニット」は自然な音像定位を生み出し、今も高く評価されています。 中古市場でもその希少性と人気から高額で取引されています。

ビンテージ需要の高まり

特に1960〜80年代のクラシックモデルは世界的にコレクター需要が強く、高額査定が期待できます。

TANNOYの買取相場(モデル別)

フロア型スピーカー

  • Kensington GR … 買取相場 約600,000〜900,000円
  • Canterbury GR … 買取相場 約1,200,000〜1,800,000円
  • Westminster Royal GR … 買取相場 2,000,000円以上

ブックシェルフ型スピーカー

  • Turnberry GR … 買取相場 約400,000〜600,000円
  • Stirling GR … 買取相場 約300,000〜450,000円
  • Autograph Mini … 買取相場 約150,000〜250,000円

ビンテージモデル

  • Monitor Gold 15 … 買取相場 約500,000〜800,000円
  • Monitor Red / Silver … 買取相場 1,000,000円以上
  • Autograph(オリジナル) … 買取相場 2,000,000円以上

高額査定が期待できる人気モデル一覧

  • Westminster Royal GR(フラッグシップ)
  • Canterbury GR(大型フロア型)
  • Monitor Gold / Red(ビンテージユニット)
  • Autograph(伝説の名機)

TANNOYを高く売るためのポイント

  • 付属品の有無:専用スタンド、グリル、取扱説明書、元箱が揃っていると査定額UP
  • 外観の状態:キャビネットの傷や塗装剥がれが少ないほど高評価
  • 動作品であること:ユニット劣化や断線がないか重要
  • 早めの売却:ビンテージ人気が高いうちに査定するのがおすすめ

買取の流れと安心できる業者の選び方

TANNOYは大型・重量級モデルも多く、輸送にリスクがあります。 そのため出張買取や宅配買取に対応した専門店を選ぶのが安心です。 オーディオ専門の知識を持つ業者に依頼することで正しく価値を評価してもらえます。

まとめ

TANNOYは英国伝統のスピーカーブランドで、特にビンテージモデルや現行フラッグシップは中古市場でも非常に高額で取引されています。 売却をご検討中の方は、ぜひ早めに査定依頼してみてください。

📩 無料査定のお申し込みはこちら

型番・付属品・動作状況をお知らせいただければ、最短即日で概算をご案内いたします。

✨ 無料査定を依頼する 💬 LINEで簡単査定 📞 電話で相談する
0120-966-262

※各ボタンをクリックすると、それぞれのお問い合わせ方法へ移動します

2025年10月01日

専門査定士がしっかり査定

オーディオ専門の査定スタッフ
丁寧に直接お電話でご対応いたします!

いますぐご相談・お問い合わせ

無料お問い合わせフォーム

24時間365日WEB受付中まずはお気軽にお問い合わせください

LINEボタンLINEボタン