スピーカー買取事例
B&W Bowers & Wilkins CM10 3ウェイ5スピーカー ペア 状態B
Bowers & Wilkins(B&W)CM10 は、英国の高級スピーカーブランドによるCMシリーズの最上位モデルで、3ウェイ5スピーカー構成を採用したフロア型スピーカーです。
■B&W CM10 音質の特徴■
- 高音域:トップマウントのダブルドームトゥイーターにより、クリアで開放感のある伸びやかな高域。空間の広がりも秀逸。
- 中音域:FST方式のケブラーコーンにより、ボーカルや弦楽器の表現が自然で繊細。定位感が非常に高い。
- 低音域:トリプル・ウーファーによって豊かでタイトな低域。重低音までしっかり伸びるが、過剰にならずコントロールが効いている。
- 全体傾向:自然で滑らか、バランスの取れた音作り。リスニング重視で、音楽ジャンルを問わず楽しめる。
■B&W CM10 こんな人におすすめ■
🎶 1. 上質な音楽をじっくり聴き込みたい人
- 解像度が高く、ボーカルや楽器のニュアンスまで丁寧に描写。
- クラシック、ジャズ、アコースティック、ヴォーカルものとの相性は抜群。
- 音楽を「流す」ではなく「聴き入る」スタイルのリスナーに最適。
🏡 2. 広めのリスニングルームを持つ人
- トリプルウーファーによる豊かな低域再生が特徴で、ある程度の部屋の広さがあると真価を発揮。
- 小さな部屋では低域が過多になる可能性もあるため、中~大空間向け。
💪 3. パワーアンプでしっかり鳴らせる人
- 感度は90dBと高めですが、最低インピーダンスは3Ω付近まで落ちるため、安定して駆動できる高品質アンプとの組み合わせが望ましい。
- 特にMcIntosh、Luxman、Accuphaseなどの中上級アンプと好相性。
🧑🔧 4. オーディオ機器にこだわる中・上級者
- ケーブル・インシュレーター・電源周りで音質の変化を楽しめる、調整のしがいがあるモデル。
- 精密な音作りのため、システム全体を組み合わせて音の追い込みをしたい人向け。
🎼 5. CMシリーズの上位機種を求める人
- CM9/CM8からのアップグレードを検討中の方にとって、最も音質のジャンプアップを体感しやすいモデル。
- より空間の広がりや奥行き、解像度を得たい人に最適。
■B&W CM10 今回の買取評価■
- 各ユニットからの出力も問題なく良品(評価B)にてお買取りさせていただきました。
■壊れている状態でも価値のあるオーディオも多数ございます■
状態や不具合の有無により、お買取金額は変動しますので、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

※買取価格は参考上限価格となり、状態や付属品によって価格は変動いたします。
専門査定士がしっかり査定
オーディオ専門の査定スタッフが
丁寧に直接お電話でご対応いたします!
レコメンド
-
TANNOY タンノイ Edinburgh TW エジンバラ ペア 状態B
Tannoy/タンノイ
買取価格230,000円
スピーカー
-
Sonus faber ソナスファベール MINIMA Amator ミニマアマトール 買取 状態C
SonusFaber/ソナスファベール
買取価格150,000円
スピーカー
-
TANNOY タンノイ Stirling スターリン TWW ブックシェルフ型スピーカー ペア スタンド付き 買取 状態C
Tannoy/タンノイ
買取価格147,000円
スピーカー
-
Pioneer EXCLUSIVE model 2401 twin 状態C
Pioneer/パイオニア
買取価格2,000,000円
スピーカー