【フィルムカメラ東京】スタッフ愛用のフィルムカメラをご紹介(作例有り)

今回もスタッフ愛用カメラご紹介させていただきます。新しいカメラを購入する時は作例や操作方法、不具合などの確認などがとても大切になってきます。是非カメラ購入時の参考にしてみてください。

今回はこちらのコンパクトカメラ「OLYMPUS μ mju(オリンパス ミュー)」をご紹介します!オリンパス公式HPによりますと、累計生産台数2500万台以上とのこと。オリンパス代表の人気シリーズになります。

コンパクトフィルムカメラ「 オリンパス ミュー 」シリーズは平成3年(1991年)に初めて発売されました。こちらのミューは『PANOLAMA』モデルで1992年に発売されたものです。コロンとしたフォルムにスライド式のレンズバリア、オリンパスらしさが溢れる可愛いデザインです!

このパノラマモデルはロゴや各種ボタンがゴールドで高級感もあります。カメラ本体に使用による小キズがたくさん見られますね。長く大事に使ってきた証拠です!コンパクトなサイズはポケットに入れてもかさばらず、持ち歩きにストレスを感じないそうです。

小さいながらも非常にキレのある写真が撮れるミューですが、無限遠(♾️)時にピントが合いづらい、またはピントが合わないという個体が多いです。AF精度については「たまに裏切られる、けどそこがまたかわいい」と本音の回答をいただきました。数本現像に出せばコツを掴めると思います。「OLYMPUS mju :(ミュー μ)」で撮影した写真をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
【作例】OLYMPUS μ mju: 35mm F3.5 (使用フィルム Kodak GOLD 200)

【作例】OLYMPUS μ mju: 35mm F3.5 (使用フィルム Kodak ULTRAMAX 400)


「買取の鶴岡/フィルムカメラ東京」はカメラが好きなスタッフが多く在籍しています。もちろん知識も豊富です。お客様の大切なカメラを手放す前に、ぜひカメラへの思い出話をお聞かせください。真心こめて丁寧に査定させていただきます。
2025年03月25日
専門査定士がしっかり査定
カメラ専門の査定スタッフが
丁寧に直接お電話でご対応いたします!