ご利用前の注意事項
- 本人確認書類
買取の際には、ご本人様であることを確認するため、本人確認書類が必要となります。
- 運転免許証(表面、裏面の両方のコピー)
- 健康保険証(表面、裏面の両方のコピー)
- パスポート(日本政府発行のもので、顔写真が掲載されいてるページと、住所記載ページのコピー)
- 住民票(原本。発行から3か月以内のもの)
- 住民基本台帳カード(表面、裏面の両方のコピー。ただし、顔写真つきのもの)
【ご注意ください!】
有効期限内のもので、住所・氏名・生年月日が確認できる本人確認資料をお送りください。
配送キットのお送り先と、本人確認資料に記載のご住所が一致していない場合、買取を行うことができません。
また、入金口座のお名前と本人確認資料のお名前が一致しない場合、買取を行うことができません。
古物営業法に準拠し、加工や修正(塗りつぶしなど)がされた本人資料は無効とさせていただいております。その場合、資料の再提出をお願いいたしますので予めご了承ください。
マイナンバーが記載されたものは、弊社では本人確認資料としてご利用いただけません。万一、マイナンバーが記載された書類の写しをご提出いただいた場合は、弊社にて破棄させていただきます。- 書類の保管について
お送りいただいた本人確認書類は、お申込みの住所と同じであることを確認するために利用いたします。
本人確認書類は、古物営業法の定めにより弊社で厳重に管理・保管いたします。
詳しくは、個人情報保護方針をご覧ください。※お送りいただいた書類は、お取引の内容に関わらず返却できませんのであらかじめご了承ください。
- 18歳未満のお客様について
18歳未満の方が買取申し込みを行なう場合、「買取申込書」の他に「保護者の同意書」が必要になります。
- 【買取申込書】と【本人確認資料】の住所が異なる場合
買取申込書と本人確認資料の住所が異なる場合、ご本人さまからのお申込みであることの確認が必要です。
弊社より、本人確認資料に記載されているご住所へ【簡易書留】で書類をお送りします。
書類に記載されている確認番号を、メールにて弊社へ送信してください。確認番号をご記載いただいたメールへ査定結果を返信いたします。
※【簡易書留】は本人確認書類に記載された住所に在住の方のみ受け取りが可能です。- お品物の保管期限について
お預かりしたお品物は、弊社から査定結果のご連絡を差し上げます。
ご連絡を差し上げたあと、ご返答なく3か月を経過してしまった場合、弊社の判断でお品物を処分させていただきますので、ご了承ください。- 査定結果の連絡について
査定結果連絡をメールで受信する場合、メール受取拒否等の設定をされていなくても、迷惑メールフィルターによって、メールを受け取れないことがあります。
査定結果をメールで受け取る場合、以下のドメインを受信できるよう設定をお願いいたします。
@nst-inc.co.jp
携帯メールの場合の設定方法は各社ホームページをご参考ください。▲NTTドコモ▲au▲ソフトバンク