中判カメラ買取事例
ZENZA BRONICA ETRS
ZENZA BRONICA ゼンザブロニカ ETRSをお買取させていただきました。
ETRS は、1978年に発売された中判フィルムカメラです。初代ETR(1976年発売)の改良型であり、信頼性・操作性・拡張性を高めた完成度の高いモデルとして、多くのプロやハイアマチュアに支持されました。

ブロニカETRシリーズは全5種類が発売されました。それぞれに特徴や改良点があり、進化を重ねながら使いやすさや信頼性が向上しています。こちらの「ETRS」はシリーズ3代目となります。、AEプリズムファインダーとの連携が強化され、より実践的な撮影が可能となりました。電子制御式のレンズシャッターを採用することで、全速ストロボ同調を実現し、特にスタジオ撮影において高い評価を受けました。

ETRSには、限定モデルが複数存在します。通常モデルと基本性能は同じですが、外観デザインや刻印などに特別仕様が施されており、記念モデルや輸出仕様として流通したとされます。
こうした限定版は市場に出回る数が非常に少なく、中古市場でもほとんど目にすることができないほど希少です。状態の良い個体が見つかった場合には、コレクターや中判ファンの間で高値で取引されることもあります!
判別には細かな知識が必要になるため、購入や査定の際には中判カメラに精通した専門スタッフの確認が欠かせません。希少価値が高いため、偶然見つけた場合はまさに“出会い”と言えるでしょう!
ZENZA BRONICA(ゼンザブロニカ)買取事例一覧
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ D |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ S |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ C |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ C2 |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ S2 |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ EC |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ EC-TL |
中判フィルムカメラ (6X4.5) | ゼンザブロニカ ETR |
中判フィルムカメラ (6X4.5) | ゼンザブロニカ ETR-C |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ EC-TL2 |
中判フィルムカメラ (6X4.5) | ゼンザブロニカ ETRS |
中判フィルムカメラ (6X4.5) | ゼンザブロニカ ETRC |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ SQ |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ SQ-A |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ SQ-Am |
中判フィルムカメラ (6X7) | ゼンザブロニカ GS-1 |
中判フィルムカメラ (6X4.5) | ゼンザブロニカ ETRSi |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ SQ-Ai |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ SQ-B |
中判フィルムカメラ (6X4.5) | ゼンザブロニカ RF645 |
ご自宅に眠っている古いカメラはありませんか?長期保管で故障してしまう前に、ぜひ売却をご検討ください。公式LINEでは買取価格の目安をお伝えしております。まず、LINEでのお問い合わせがスムーズです。
フリーダイヤルでもお気軽にお問い合わせください!
※買取価格は参考上限価格となり、状態や付属品によって価格は変動いたします。
専門査定士がしっかり査定
カメラ専門の査定スタッフが
丁寧に直接お電話でご対応いたします!