レンズ買取事例
ELMAR 65mm F3.5 状態D
公開日:2025年7月
Leica ELMAR 65mm F3.5|立体感ある描写が魅力のビゾフレックス用レンズ
ライカの「ELMAR 65mm F3.5」は、近接撮影に特化したビゾフレックス専用レンズです。
通常は専用のフォーカシングマウントと組み合わせて使用され、プリセット式の絞り機構を採用。距離目盛りの表記がない点や、独特な操作性も相まって、現在でも根強いファンを持つ一本です。
1970年代にはブラッククローム仕上げへと仕様変更が行われるなど、時代に合わせた変化もみられますが、そのシャープで立体感ある描写力は今も健在です。
レンズの状態と
買取金額について

今回のレンズは「状態D(問題箇所のある難あり品)」での査定となりました。
✅ 外観:鏡筒に経年使用によるスレや小キズ、絞りリングに汚れがありました。
✅ レンズ内:チリの混入、絞り羽根に油染み、バルサム切れによるクモリ。さらに、前玉・中玉にバルサム切れ、後玉には線キズとコーティングダメージが確認されました。
こうした状態を総合的に評価し、今回の査定金額は 12,000円 とさせていただきました。
※付属品の有無や、実際の状態によって査定額は変動いたします。
まとめ|貴重なELMAR、ダメージがあっても価値あり
ビゾフレックス用のELMAR 65mm F3.5は、現代のライカレンズとは一線を画すクラシカルな操作性と、描写力を併せ持つ名玉。
経年ダメージが見られるお品でも、専門店であればしっかりと価値を評価できます。
「長年しまったままだけど、これって売れるのかな…」
そんな1本があれば、まずはお気軽にご相談ください!
📍買取の鶴岡は、フィルムカメラ専門店です。
古くても、壊れていても、お気軽にご相談ください!
無料査定で今すぐ価格をチェック!

※買取価格は参考上限価格となり、状態や付属品によって価格は変動いたします。
専門査定士がしっかり査定
フィルムカメラ専門の査定スタッフが
丁寧に直接お電話でご対応いたします!