レンズ買取事例
APO-TELYT-M 135mm F3.4 状態C
公開日:2025年7月
APO-TELYT-M 135mm F3.4 Mマウント|アポクロマート補正による高解像&高描写性能
ライカのMマウントレンズ「APO-TELYT-M 135mm F3.4」は、1988年に登場した望遠単焦点レンズです。135mmとしては当時最大口径となるF3.4を実現し、望遠域での撮影においても高い描写力を発揮します。
このレンズの特長は、ライカが誇るアポクロマート補正。これは、広い波長域にわたる色収差を抑え、色のにじみやズレを限りなく排除する設計で、ライカのアポズミクロン90mmなどでも高く評価されている技術です。その結果、従来の135mmレンズよりも格段に高い解像感と色再現性を実現しています。
全長は約105mm、重量465gと135mmの中では比較的コンパクト。取り回しの良さとライカらしい精密な作りが魅力の一本です。
レンズの状態と
買取金額について

今回のレンズは「状態C(使用感が見られる一般的な中古品)」での査定となりました。
✅ 外観:細かなスレは見られますが、全体的には綺麗な印象です。目立つような大きなキズはありません。
✅ レンズ内:目視ではクリアな状態ですが、光を強く当てると後玉に小さなキズが見られます。
こうした状態を総合的に評価し、今回の査定金額は 160,000円 とさせていただきました。
※付属品の有無や、実際の状態によって査定額は変動いたします。
まとめ|ライカらしい描写を楽しめる135mm望遠レンズ
APO-TELYT-M 135mm F3.4は、遠距離でもシャープな描写と美しいボケ味を両立したライカの高性能望遠レンズ。
特にアポクロマート補正による色再現と解像感は、他の望遠レンズでは味わえない精度の高さを誇ります。
「軽量・コンパクトで持ち運びやすい135mmレンズを探している」
「色にじみが少なく、立体感ある描写を楽しみたい」
そんな方におすすめしたい一本です。
ライカMマウントレンズのご売却を検討中の方は、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
📍買取の鶴岡は、フィルムカメラ専門店です。
古くても、壊れていても、お気軽にご相談ください!
無料査定で今すぐ価格をチェック!

※買取価格は参考上限価格となり、状態や付属品によって価格は変動いたします。
専門査定士がしっかり査定
フィルムカメラ専門の査定スタッフが
丁寧に直接お電話でご対応いたします!