レンズ買取事例
ELMAR 90mm F4 2nd 状態C
公開日:2025年7月
希少な“トリプレット”|LEITZ WETZLAR ELMAR 90mm F4 2nd Mマウント
今回は、希少性もあるライカの中望遠レンズ「LEITZ WETZLAR ELMAR 90mm F4(2ndモデル)」の買取事例をご紹介いたします。
通称「トリプレット」と呼ばれるこのモデルは、初期の4枚構成から3枚構成へと設計が変更されたもので、より軽量かつコンパクトに仕上げられています。クリックストップ式の絞りや、フィート/メートル併記の距離目盛りなど、実用性も高い設計が特徴。
Mマウント以外にもスクリューマウント版も少数製造されましたが、すぐに製造中止となっています。Mマウントは現在ではコレクターズアイテムとしても人気があります。
レンズの状態と
買取金額について

今回のレンズは「状態C(使用感が見られる一般的な中古品)」での査定となりました。
✅ 外観:全体的にスレあり。グッタペルカにはひび割れが見受けられます。
✅ レンズ内:強い光を当てるとチリの混入とごくうすいクモリが確認されました。
丁寧に扱われてきた印象で、年式を考えると比較的コンディションは良好です。今回の査定金額は 70,000円 とさせていただきました。
※レンズの年代や付属品の有無、状態によって査定額は変動いたします。
まとめ|状態次第で高額買取に!
今回ご紹介した LEICA ELMAR 90mm F4 2nd(Mマウント) は、生産本数が少なく、コレクターの間でも高い人気を誇る一本です。
ライカのレンズは、製造年代や仕様の違いで評価が大きく変わることもあります。
ご自宅に気になるお品がございましたら、ぜひ一度ご相談ください。専門スタッフが丁寧に拝見いたします。
📍買取の鶴岡は、フィルムカメラ専門店です。
古くても、壊れていても、お気軽にご相談ください!
無料査定で今すぐ価格をチェック!

※買取価格は参考上限価格となり、状態や付属品によって価格は変動いたします。
専門査定士がしっかり査定
フィルムカメラ専門の査定スタッフが
丁寧に直接お電話でご対応いたします!