あなたの家に眠っているカメラ有効活用させてください

ブログ

最終更新:2025年10月

歴代RICOH GRシリーズ 限定モデル特集 ― STÜSSY・ホワイト・アニバーサリー、特別なGRたち

歴代RICOH GRシリーズ 限定モデル特集 ― STÜSSY・ホワイト・アニバーサリー、特別なGRたち

1. はじめに ― 限定モデルが語る「GRのもう一つの歴史」

RICOH GRシリーズは、1996年のフィルムカメラGR1から始まり、 “ポケットに入るプロ機”として多くの写真家やクリエイターに支持されてきました。
その中で、特にファンの心をくすぐるのが限定モデル。 コラボレーションやアニバーサリー記念など、 通常モデルとは一線を画すデザインとストーリーを持っています。 今回は、そんな歴代GRの限定モデルたちを一挙に紹介します。


2. GR DIGITAL III × STÜSSY Limited Edition(2010年)

まず紹介したいのは、ストリートブランドSTÜSSY(ステューシー)とのコラボモデル。 2010年に世界500台限定で発売された特別仕様で、 ファッションカルチャーとカメラが初めて融合した象徴的な1台です。

  • マットブラック仕上げのボディに「STÜSSY × GR」ロゴ刻印
  • 起動時にSTÜSSYロゴが液晶表示される限定UI
  • 専用ストラップ・パッケージ付き

ストリートフォトとファッションが交わる稀有なコラボであり、 現在も中古市場で高い人気を誇るカルチャー的価値の高いモデルです。


3. GR DIGITAL II White Edition(2008年)

クラシックなブラックボディが多いGRシリーズの中で、 ひときわ異彩を放つのがGR DIGITAL II ホワイトエディション。 2008年に発売された1,000台限定の特別仕様モデルです。

  • ホワイトボディ × シルバーレンズリング
  • 通常モデル同様28mm F2.4 GR Lens搭載
  • 専用ホワイトケース・ストラップ付き

都会的で清潔感のあるデザインが特徴で、 ファッションスナップや旅カメラとして人気を集めました。 「黒のGRしか知らなかった」という方にも新鮮な印象を与えた、 シリーズ初の“ホワイトGR”です。


4. GR DIGITAL IV White Edition(2011年)

GR DIGITAL IIに続き、2011年にはGR DIGITAL IV White Editionが登場。 前作よりも淡いアイボリーホワイトに仕上げられ、 洗練された高級感を漂わせる限定モデルです。

  • 高精度ハイブリッドAF搭載(合焦速度が大幅に向上)
  • ホワイトボディ × ブラックレンズリングのツートン構成
  • 限定パッケージ・ストラップ付属

このモデルは“白GRの完成形”と呼ばれるほどの人気を誇り、 現在でもコレクターの間で根強い人気があります。


5. GR DIGITAL IV GOLD Edition(2012年)

2012年には、GR DIGITAL IVのスペシャル版としてGOLD Editionが登場。 金属的なゴールドボディと、限定ストラップがセットになったプレミアム仕様です。 国内外で数量限定販売され、非常に入手困難なモデルとなりました。

  • マットゴールド仕上げの高級外装
  • GRシリーズ初の“ゴールド”カラーバリエーション
  • 特製ボックス・専用ストラップ付き

一見派手に思えるゴールドですが、質感は落ち着いており、 「ラグジュアリー × スナップ」という新しい方向性を打ち出した一台です。


6. GR DIGITAL IV 10th Anniversary Edition(2013年)

GR DIGITALシリーズ誕生10周年を記念して発売されたのが GR DIGITAL IV 10th Anniversary Editionです。 世界限定1,200台のスペシャルモデルで、 GRの歴史を象徴する節目の存在となりました。

  • ブラッククローム仕上げの特別外装
  • トップに「10th Anniversary」刻印入り
  • 専用ケース・シリアルナンバープレート付属

シリーズの集大成とも言えるモデルで、 当時のGR愛好家から圧倒的な支持を受けました。 デザインと機能の両立が見事な「GR DIGITALの完成形」です。


7. GR II Silver Edition(2015年)

APS-Cセンサーを搭載したデジタルGRシリーズ(GR / GR II)の中でも、 GR II Silver Editionは特に人気の高い限定モデルです。 2015年に世界限定3,200台で発売されました。

  • メタリックシルバーボディ+ブラックグリップ
  • トップに「GR II Silver Edition」刻印入り
  • 専用リングキャップ・レザーケース・ストラップ付属

質感の高いシルバーボディは、クラシカルかつモダン。 APS-Cの高画質と限定仕様の美しさを両立した、人気の記念モデルです。


8. GR III Street Edition(2020年)

最新モデルとして話題を呼んだのが、 RICOH GR III Street Edition。 都会のストリートフォトを象徴する「メタリックグレー × オレンジリング」仕様で、 現代のストリートシーンに完全対応したデザインです。

  • メタリックグレー塗装 × オレンジアクセント
  • GR III Street Edition専用電源ONアニメーション
  • 専用レザーケース・メタルホットシューカバー付属

デザイン・カラーリングともに人気が高く、 STÜSSYコラボのDNAを現代に受け継ぐ存在とも言えます。


9. 限定モデルの魅力 ― 所有する喜びと文化的価値

RICOH GRシリーズの限定モデルは、単なるカラーバリエーションではありません。 それぞれの時代の文化・デザイン・思想を反映した“アートピース”でもあります。 特にSTÜSSYコラボをきっかけに、GRは「ストリートの象徴」として確立され、 以降の限定モデルは“カメラをファッションとして持つ”という新しい価値を築きました。

10. 買取・販売について

当店 買取の鶴岡 では、 RICOH GRシリーズの限定モデル(STÜSSY / White / Gold / Anniversary / Street Editionなど)を 高価買取しております。
付属品完備・限定シリアル入り・外観美品の個体は特に高額査定の対象です。 販売も行っておりますので、気になる限定GRをお探しの方もぜひご相談ください。

まとめ

RICOH GRシリーズの限定モデルは、 単なる“特別仕様”を超え、写真文化そのものを象徴する存在です。 STÜSSYとのコラボから始まり、ホワイト・アニバーサリー・ストリートエディションへと続く系譜は、 GRが時代と共に進化してきた証。 それぞれのモデルが持つストーリーを知ることで、 GRというブランドの奥深さをより感じられるでしょう。 ご売却・ご購入の際は、ぜひ買取の鶴岡までお気軽にご相談ください。

2025年10月20日

専門査定士がしっかり査定

フィルムカメラ専門の査定スタッフが
丁寧に直接お電話でご対応いたします!

いますぐご相談・お問い合わせ

無料お問い合わせフォーム

24時間365日WEB受付中まずはお気軽にお問い合わせください

LINEボタンLINEボタン
最新の買取事例一覧最新の買取事例一覧