レンズ買取事例
APO-SUMMICRON-M 90mm F2 ASPH. 状態C
公開日:2025年7月
最終更新:2025年7月
高評価の中望遠|LEICA ライカ APO-SUMMICRON-M 90mm F2 ASPH.(Mマウント)
本日は、ライカの中望遠レンズの中でも特に性能面で評価の高い「APO-SUMMICRON-M 90mm F2 ASPH.」をご紹介します。
1998年に登場したこのレンズは、非球面レンズを1枚採用した高性能設計。さらに、光の波長差によって起こる色収差を抑える「アポクロマート設計」が大きな特徴です。色のにじみを徹底して抑えた抜けの良い写りが得られるため、ポートレートだけでなくスナップでも圧倒的な描写力を発揮します。
フードは内蔵式。ブラッククローム、シルバー、チタンなどバリエーションも豊富で、外観の美しさも魅力のひとつです。
レンズの状態と
買取金額について

今回のレンズは「状態C(使用感が見られる一般的な中古品)」での査定となりました。
✅ 外観:わずかなスレキズのみで、大きく目立つ傷などはありません。
✅ レンズ内:レンズ内に若干のチリの混入が見られました。
こうした状態を総合的に評価し、今回の査定金額は 203,000円 とさせていただきました。
※付属品の有無や、実際の状態によって査定額は変動いたします。
まとめ
ポートレートにもスナップにも、しっかり応えてくれる描写力のある中望遠レンズ。
「写りの良い90mmが欲しい」と思ったら、ぜひ候補に入れていただきたい一本です。
ご売却をお考えの際は、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。しっかり評価させていただきます!
📍買取の鶴岡は、フィルムカメラ専門店です。
古くても、壊れていても、お気軽にご相談ください!
無料査定で今すぐ価格をチェック!

※買取価格は参考上限価格となり、状態や付属品によって価格は変動いたします。
専門査定士がしっかり査定
フィルムカメラ専門の査定スタッフが
丁寧に直接お電話でご対応いたします!