中判カメラ買取事例
FUJICA GW690
FUJIFILM フジフイルム FUJICA GW690をお買取させていただきました。
FUJICA GW690は、1970年代後半から富士フイルムが製造・販売したプロ向けの中判レンジファインダーカメラで6×9判のカメラです。

FUJICA GW690はシリーズとして3世代ありますが、ブランド名として「FUJICA」のモデル名がつくのは初代の1機種だけになります。富士写真フィルムは1980年代半ば以降、カメラのブランド名を「FUJICA」から「FUJI」へと移行し、新製品にはFUJIのロゴを用いるようになりました。これにより「FUJICA」の名を冠したカメラは1980年代前半の数機種を最後に姿を消すことになります。

ピント合わせはレンジファインダー式で、ファインダー中央の二重像を一致させて行います。内蔵露出計は搭載されておらず、絞りとシャッター速度は自分で設定する必要があります。ファインダーは6×9判に対応したブライトフレームにより構図を正確に確認できます。
完全な機械式カメラなので、撮影に電池は一切不要です。
FUJICA GW690 シリーズの展開
モデル名 | 発売年 | 主な特徴 |
---|---|---|
FUJICA GW690 | 1978年 | 初代モデル。完全機械式、露出計なし。 ブランド名が「FUJICA」なのはこの機種のみ。 |
FUJI GW690II | 1985年 | シャッター音や操作感が改良。外装マット処理。 ブランド名が「FUJI」に変更。 |
FUJI GW690III | 1992年 | デザイン刷新、グリップ形状が変更され より持ちやすく。軽量化も図られた。 |
当店では、富士フイルム製の中判フィルムカメラ全モデルを高価買取しております。他店に負けない査定価格を自信をもってご提示できるのは、今なお高い人気を誇り、入荷後すぐに売り切れてしまうほどの需要があるためです。
フジフイルムの中判フィルムカメラのご売却をお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。査定だけのご依頼も大歓迎です。皆さまからのお問い合わせを、スタッフ一同心よりお待ちしております。
FUJIFILM(富士フイルム/フジフイルム)
中判フィルムカメラ 買取事例一覧
中判フィルムカメラ(6X6/6X7判) | 80mm / F3.5 | GF670 プロフェッショナル |
中判フィルムカメラ(6X6/6X7判) | 55mm / F4.5 | GF670W プロフェッショナル |
中判フィルムカメラ(645判) | 60mm / F4.0 | GA645 プロフェッショナル |
中判フィルムカメラ(645判) | 45mm / F5.6 | GA645W プロフェッショナル |
中判フィルムカメラ(645判) | 60mm / F4.0 | GA645i プロフェッショナル |
中判フィルムカメラ(645判) | 45mm / F4.0 | GA645Wi プロフェッショナル |
中判フィルムカメラ(645判) | 55-90mm / F4.5-6.9 | GA645Zi プロフェッショナル(シルバー) |
中判フィルムカメラ(645判) | 55-90mm / F4.5-6.9 | GA645Zi プロフェッショナル(ブラック) |
中判フィルムカメラ(645判) | 75mm / F3.4 | Fujica GS645 プロフェッショナル |
中判フィルムカメラ(645判) | 45mm / F5.6 | Fujica GS645W プロフェッショナル |
中判フィルムカメラ(645判) | 60mm / F4 | Fujica GS645S プロフェッショナル |
中判フィルムカメラ(6X9 判) | 90mm / F3.5 | Fujica GW690 プロフェッショナル |
中判フィルムカメラ(6X9 判) | 90mm / F3.5 | GW690 Ⅱ プロフェッショナル |
中判フィルムカメラ(6X9 判) | 90mm / F3.5 | GW690 Ⅲ プロフェッショナル |
中判フィルムカメラ(6X9 判) | 65mm / F5.6 | Fujica GSW690 プロフェッショナル |
中判フィルムカメラ(6X9 判) | 65mm / F5.6 | Fuji GSW690 Ⅱ プロフェッショナル |
中判フィルムカメラ(6X9 判) | 65mm / F5.6 | Fuji GSW690 Ⅲ プロフェッショナル |
※買取価格は参考上限価格となり、状態や付属品によって価格は変動いたします。
専門査定士がしっかり査定
カメラ専門の査定スタッフが
丁寧に直接お電話でご対応いたします!