レンジファインダー買取事例
Leica M4 状態C
公開日:2025年4月
最終更新:2025年6月
Leica ライカ M4をお買取させていただきました。
ライカM4は1967年に発売され、1975年までに約6万台が製造されました。8割がこちらのシルバークロームですが、他にブラックペイントとブラッククロームモデルが存在します。ボディカラーにより中古市場の相場が大きく異なります。

| SPEC | |
|---|---|
| 製造期間 | 1967〜1975 |
| ファインダー倍率 | 0.72倍 |
| ブライトフレーム表示 | 35mm/50mm/90mm/135mm |
| シャッタースピード | B・1〜1/1000 |
| シャッター形式 | 機械式横走り布幕シャッター |
| 巻き上げ | 1回操作式レバー |
| 巻き戻し | クランク式 |
| フィルムカウンター | 自動復元順算式 |
| セルフタイマー | あり |
| 露出計 | なし |
| サイズ・重量 | 約W138 ✖️ H77 ✖️ D33 (600g) |
Leica M4は、M3の高い精度とM2の優れた実用性を融合させたモデルとして知られています。洗練されたデザインと滑らかな操作感が魅力で、特にフィルム装填時にはスプールを取り出す必要がなくなったことで、よりスムーズで効率的な装填が可能になりました。

ライカ M4は中古市場では比較的手頃な価格で手に入るモデルのひとつです。買取価格は日々変動していますが、ブラックペイントや希少なバリエーションモデルになると、かなり高額での取引が見込めます。付属品の有無や外観・動作の状態によって査定額に大きな差が出ますので、売却を考える際は複数の店舗で査定を受けることをおすすめします!
Leica(ライカ)買取事例一覧
| カテゴリ | モデル名 |
|---|---|
| レンジファインダーカメラ | Leica M3 |
| レンジファインダーカメラ | Leica MP |
| レンジファインダーカメラ | Leica M2 |
| レンジファインダーカメラ | Leica M4 |
※買取価格は参考上限価格となり、状態や付属品によって価格は変動いたします。
専門査定士がしっかり査定
フィルムカメラ専門の査定スタッフが
丁寧に直接お電話でご対応いたします!











