レンジファインダー買取事例
Leica M4-P
Leica ライカ M4-Pをお買取させていただきました。
Leica ライカ M4-Pは、M4-2の後継モデルとして1981年に登場しました。M4-2のファインダーを改良し、より実戦的な使用に耐えるプロ仕様(P)のモデルとして位置付けられています。


特に大きな変更点として、M型ライカとして初めて28mmと75mmのフレームラインが追加され、計6種類の焦点距離に対応。これにより、ライカのMマウントレンズとの互換性がさらに向上したことになります。

中古市場においては、比較されることの多いM6に比べて価格が抑えられているものの、高い実用性を備えた“プロ仕様のM型ライカ”として、現在も根強い人気を集めています。露出計を必要としないユーザーにとっては、選択肢として非常に魅力的なモデルといえるでしょう。
Leica M4-2と同様にM4-Pもブラッククロームボディが標準ですが、複数の限定モデルや記念モデルが存在しておりコレクター市場で高い注目を集めています。限定モデルはカラーや仕上げ、製造年などが特別であるため、その価値を正確に判別するにはプロによる見極めが非常に重要です。
Leica(ライカ)買取事例一覧
カテゴリ | モデル名 |
---|---|
レンジファインダーカメラ | Leica M3 |
レンジファインダーカメラ | Leica MP |
レンジファインダーカメラ | Leica M2 |
Leica MP2 | |
Leica M1 | |
Leica MD | |
レンジファインダーカメラ | Leica M4 |
レンジファインダーカメラ | Leica M4-2 |
レンジファインダーカメラ | Leica M4-P |
※買取価格は参考上限価格となり、状態や付属品によって価格は変動いたします。
専門査定士がしっかり査定
カメラ専門の査定スタッフが
丁寧に直接お電話でご対応いたします!