中判カメラ買取事例
ZENZA BRONICA EC
公開日:2025年5月
最終更新:2025年5月
ZENZA BRONICA ゼンザブロニカ EC をお買取させていただきました。
ゼンザブロニカ EC(エレクトロニック・コントロール)は、ブロニカが1972年に発売した中判一眼レフカメラで、当時としては画期的な電子制御シャッターを搭載したプロ向けモデルになります。

「ZENZA BRONICA EC」は、フィルムバックにモデル名を示す「EC」の刻印がしっかりと入っており、S2など他モデルとの明確な識別ポイントとなります。また、EC用のフィルムバックには、金属製の「引き蓋」を収納できる専用スリットが設けられており、撮影中に引き蓋を紛失しないよう工夫されています。

ZENZA BRONICA ECは、先代のS系とは異なり、電子制御シャッターを搭載した全く新しい設計のモデルです。ボディデザインも一新され、S系の角張ったフォルムから、丸みを帯びた重厚感のあるスタイルへと進化しています。シャッターダイヤルが巻き上げレバー側に配置されるなど、操作性にも優れており、歴代ブロニカの中でも扱いやすい機種として評価されています。

最大の特徴は、従来の「降下式ミラー」を廃し、上下分割式のミラー機構を採用したことです。メインミラーは上へ跳ね上がり、サブミラーは下に収納される構造となっており、これにより従来のレンズをそのまま使用できるだけでなく、シャッターショックも大幅に軽減されました。

大きくて重たいカメラではありますが、それを補って余りある高い操作性と安定感が、このカメラの大きな魅力となっています。
ZENZA BRONICA(ゼンザブロニカ)買取事例一覧
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ D |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ S |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ C |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ C2 |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ S2 |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ EC |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ EC-TL |
中判フィルムカメラ (6X4.5) | ゼンザブロニカ ETR |
中判フィルムカメラ (6X4.5) | ゼンザブロニカ ETR-C |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ EC-TL2 |
中判フィルムカメラ (6X4.5) | ゼンザブロニカ ETRS |
中判フィルムカメラ (6X4.5) | ゼンザブロニカ ETRC |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ SQ |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ SQ-A |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ SQ-Am |
中判フィルムカメラ (6X7) | ゼンザブロニカ GS-1 |
中判フィルムカメラ (6X4.5) | ゼンザブロニカ ETRSi |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ SQ-Ai |
中判フィルムカメラ (6X6) | ゼンザブロニカ SQ-B |
中判フィルムカメラ (6X4.5) | ゼンザブロニカ RF645 |
ご自宅に眠っている古いカメラはありませんか?長期保管で故障してしまう前に、ぜひ売却をご検討ください。公式LINEでは買取価格の目安をお伝えしております。まず、LINEでのお問い合わせがスムーズです。
フリーダイヤルでもお気軽にお問い合わせください!
※買取価格は参考上限価格となり、状態や付属品によって価格は変動いたします。
専門査定士がしっかり査定
フィルムカメラ専門の査定スタッフが
丁寧に直接お電話でご対応いたします!